HPC wireの「Oracle Cloud Now Offers AMD Epyc Compute Instances」を読みました

HPC wire読みました記録をつけようと思う

www.hpcwire.com

- 概要

OracleAMDのEpycプロセッサを使用したクラウドサービスを提供すると発表。
Epyc搭載のクラウドは、Microsoft Azure, Baidu, Packet, SkySilkに次ぐ5社目。
アメリカのEast-Ashburn地区では本日(10/23)、ロンドンでは10月末、その他の欧米では今年末に提供する。

コア時間あたり$0.03で、他者サービスよりも安いとのこと。
Mercury Researchの最新レポートによるとAMDの市場シェア度は1.3%だが、
2018年末には5%に到達するとの見込みだそうだ。
Intel CEOのBrian Krzanich氏も、「AMDの市場シェア度を15~20%に抑えることが目標」と言及している。

1サーバに64コア搭載で既存のx86系より多数のメモリチャネルを提供する。
「多コア、高バンド幅を要するデータ解析に理想的」とのこと。
ここでいう高バンド幅を要するデータ解析とは、気象・数値流体力学計算、航空機・自動車の衝突解析、オイル・ガスの拡散計算のことを指す模様。
ベンチマークに10TB Terasort, Fluentによる14百万点規模の翼計算などを行い、いずれも既存サービスよりトータルコストを抑えられているとのこと。

- 雑感

初めてAMDのEpycのページを見たが、動画が挑戦的で面白かった。こんなに直接的にXeonとか言うものなのだな…。
https://www.amd.com/ja/products/epyc-server
youtu.be

本題とはまったく関係なくて恐縮だが、航空機の衝突解析って壁に突っ込む場合*1も広くやられていたのか。
バードストライク*2ばかりかと思っていた。